施術内容
- HOME
- 施術内容
緩消法

当研究所も通常の整体と同じように、筋肉をほぐす施術を行います。ですが、特に慢性的な痛みやコリを抱えている場合、それだけでは改善しないことが多いです。
そのため当研究所では緩消法や気功をあわせて行います。
「緩消法」とは、生理学博士の坂戸 孝志氏によって開発された、新しい治療方法です。筋肉を、薬や道具を使わず、傷つけることなく、無緊張状態にすることで、痛みやコリを解消します。どこに行っても治らなかったという方に是非一度試していただきたいと思います。
緩消法のメリット
痛み・コリが改善する
痛みやコリの他、しびれ・冷え・突っ張り・身体の重さ・だるさ・むくみなどが改善できます。
病気になりにくくなる
緩消法を用いることで全身の血流がよくなり、体温が上がります。正常な免疫機能には36.5℃以上が必要と言われていますので、体温上昇によって免疫力が高まり、病気になりにくくなります。
姿勢がよくなる
硬くなっている身体の筋肉を緩めることで、骨が引っ張られてずれていた骨格が元の自然な状態に戻ります。
脂肪が燃焼される
緩消法は脂肪の燃焼にも効果があることが実証されていますので、ダイエットの効果も期待できます。
気功ヒーリング

当研究所の気功ヒーリングは外気功を使います。
外気功ヒーリングはガンガン揉んだりするのではなく、優しくタッチするだけのソフトな施術です。
体に蓄積したマイナスエネルギーを取り除くことにより、痛みを緩和します。
気功ヒーリングのメリット
- 原因不明の痛み、しびれを緩和します。
- 冷えが取れたり、ポカポカしてきたりします。
- 深い睡眠を促します。
- リラックス効果が期待できます。
- 自然治癒力を高めます。